王子形水瓶5 – 第二室:仏教美術

posted in: 第二室-仏教美術 | 0
王子形水瓶5 上野修路
王子形水瓶5
王子形水瓶5 上野修路
王子形水瓶5

 

平成24年作
総高19cm 胴径7.5cm

 

唐時代の王子形水瓶を復元してみました。

南北朝時代に比べて、

台脚が高く曲線を持って開き、下端に玉縁を削り出し、

蓋が合口式から被せ式に変化する等、

造形のニュアンスが豊かになっています。

 

蓋を被せた状態で最も形のバランスがとれるようになっていて、

蓋を取ると少し口径が小さく感じます。

 

被せ蓋にした結果でしょうが、

花器ではなく水瓶だったのですから当然ですね。

 

大山蓮華を活けてみました。